top of page
平田和希

2020年度二足班スケジュール(新入生の方へ)

こんにちわ二足班の平田です。


今回は暫定的な新入生の方が二足班に入った場合の話になります。

これからの状況によっては変更する事が考えられます。


新入生がこの一年間でやる事は大きく分けて六つあります。

班分け、チーム決め、設計、電装、切削、大会観戦です。

これらの大まかな時期と説明をしていきたいと思います。



班分け

時期:5月前半


まずは班分けをしないと始まりません。

SRDCに入部した段階ではまだ何も決まっていません。

このブログを読んだり、先輩部員に話を聞いて、自分がやりたい班を決めてください。

それが二足班なら嬉しい限りです。


チーム・機体方針決定

時期:5月後半


晴れて二足班になった貴方はこれから共に機体を製作していく仲間を決めます。

ここでは自分の作りたい機体コンセプトを考えて、同じような機体を作りたい方等とチームを組み、役割分担をしていきます。

基本的には設計班:上半身係、下半身係二人電装班一人の計三人でチームを組んでもらいます。


設計

時期:六月以降


ここからが本格的な二足班としての活動です。

自分達だけの機体を作るにあたって、プラモデルのようにパーツをはめていくだけでは完成しません。

よって自分達だけの機体とパーツを作るためにパソコンで設計します。


電装

時期:一月以降


二足ロボットは組み立てただけではまともに動かすことが出来ず、一つ一つパソコンでモーションを作成していくことになります。

又、二足ロボットの配線、基板の配置も電装班の作業です。


切削

時期:二月以降


今まではデータを作るだけでしたが、とうとう自分達の機体が形になります。

設計した通りにアルミ板等を加工してパーツを作り、組み立てていきます。


大会観戦

時期:特に決まった時期はないがROBO-ONE前の九月と二月が多い


二足班ではROBO-ONEを始め様々な大会に参加しています。

先輩達の機体や他の機体をよく観察できるチャンスです。

動画で見るのもいいですが、生で見ると新たな気付きがあると思います。


ROBO-ONEを詳しく知りたい方はこちら

まとめ

上記の内容をまとめた簡易な予定表を置いておきます。



最後に

この駄文をここまで読んで頂きありがとうございました。

物作りがしたい方やロボットが好きな方には向いてると思うので、入部のほど考えていただけると幸いです。

閲覧数:106回0件のコメント

最新記事

すべて表示

二足班の知恵袋 Scrap box

二足班では班内での知識の共有場所としてScrapboxを使っています。 ・Scrapboxとは? チームに参加し、記事を書き溜めることで便利な知恵袋を作ろう!というもの。 書き込まれた記事は誰でも書き換えることができるため、新しい情報に容易に更新することができる。...

Kommentare


bottom of page