top of page

About Us

S.R.D.C. では主にかわさきロボット、二足歩行ロボット、マイクロマウス・ライントレースロボットを製作し、各種大会で優良な成績を残すことを目標として活動しています。

これに限らず、より高品質なロボットを製作してゆくため、それに伴う工作機の導入や製作にも力を入れています。

Join Us

部室見学・体験会

申請は不要です。twitter等を確認し、体験会等にご参加ください。

また、SRDCではDiscordをもちいてバーチャル部室を設定しています。

ここの見学も自由です。(参加後、学内生かどうか確かめる場合があります。)

​詳しくは以下のリンクより、新入生・仮入部希望生向けページへとアクセスしてください。

仮入部

仮入部生は、CAD等の講習を受ける事が出来ます。また、各活動内容の体験等を受ける事もできます。安全管理等の都合で学番、名前並びに緊急連絡先を聞くことがあります。

​以下のリンクより、新入生・仮入部希望生向けページへとアクセスしてください。

Detail

CX2I2027.JPG

班員一人1台の戦闘多脚ロボットを設計から製作、操縦まで行います。

設計はCADを用いて行い、 部品は部所有の自動切削機で削り出します。

​回路も自作可能な一方で、市販品を使うこともできますので、初心者やバトルジャンキー、制御屋さんにもお勧めです。

かわさきロボット競技

かわさき班

​脚の数

16脚

数人が集まってチームを組み、設計・電装に分かれて1台ロボットを製作します。設計陣はCADソフトとNC機器を使って機体を設計し、 電装陣は要求に見合うよう、回路、モータ、センサーや制御プログラムを整備していきます。
この相互にかかわりあう2大要素に関して知識・経験が豊富です。

ROBO-ONE

二足班

サーボ数

20個

S__137830402_edited.jpg

班員一人1台のロボットを回路の設計からプログラムの構築まで行います。CADソフトを使って各人のニーズに合った回路を部品1個の単位から考え、 設計していきます。
また、回路やプログラムを触ったことがない人でも始められるよう教育環境・資料が充実しています。

マイクロマウス

マウス班

​最大速度

3000mm/s

  • Twitter
  • YouTubeの
bottom of page