top of page

役職云々について

  • kazu761
  • 2022年4月7日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。二足広報班のNです。先輩と仲良くなるには少し生意気なくらいがいいそうです(割とマジ)。それでは早速本題に入りたいと思います。


 

<役職って?>

大体2年生あたりから役職が振り分けられます。主に会計、イベント、広報、書類など…自分は広報と書類を担当しているのでそれらについて簡単に説明します。


・書類係

 名前の通り書類関係を担当する係です。年中仕事があります。なぜかというと活動届なるものを毎月提出しなくてはいけないからです。さらに大会があるたびに新しい活動届を出さなきゃいけません。書類係が提出しないと部が機能しないので大切な役職です。この役職を通してメールの書き方やスケジュール管理が出来るようになったので、結構学ぶことがあったなーと思っています。社会に出たら役に立つかも?


・広報係

 外部に自分たちの活動をアピールする係です。これは新入生が入ってくる春あたりに活発に動きます。今こうやってブログ書いているのも広報の仕事のうちです。また動画を作ったり、サイトを編集したりして活動しています。あとtwitterの運営もです。学校からや、外部の人とやり取りすることもあります。これも動画、サイトの編集の仕方など学べることが多かったです。動画編集できる方はぜひ立候補してみてください。


 

いかがでしたでしょうか?結構社会人ぽいですよね。うちの部はモノづくりだけでなく、会社に近いこともやってます。こういった経験は就活の時にも語れるのではないかと思います。部に入ったら先輩に色々聞いてみてください。どの役職も結構面白いですよ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
機体制作の要 NC切削機!

機体制作には欠かせない、NCの紹介です ・NC切削機とは? 機体は多くの部品で作られています。サーボモーターなどの購入部品を除いてそのほとんどは板から切り出した部品となっており、設計した部品を切り出す際に必要な機械がNC切削機です。...

 
 
 

留言


bottom of page